今回は、Corepad正規販売店のSoleWorks様よりご提供いただいた【Corepad Skatez PRO・AIR・CTRL】の3種類を比較レビューしていきます。
※Corepad Skatez PROのレビューは以下をご覧ください。
-
【Corepad Skatez PRO レビュー】優れた滑走性に操作精度の最適化を実現する高品質マウスソール
本記事の内容
- カタログスペック
- パッケージ同梱物
- Corepad Skatez PRO・AIR・CTRLの特徴
- Corepad Skatezの貼り付け方
- Corepad Skatez PRO・AIR・CTRLの使用感
- マウスパッドとの相性
- よくある質問(FAQ)
- Corepad Skatezはこんな人におすすめ
- Corepad Skatezのまとめ
本記事の執筆者
パトス(@youlife1024)
- パトログの管理人
(FPS関連・デバイスレビューブログ) - 根っからのFPSゲーマー
(FPS歴9年) - ゲーミングデバイス好き
(デバイス情報をおかずに飯を食べています)
本記事を書いている僕はFPS歴9年ほど
(CSGO|PUBG|APEX|VALORANT)
僕自身がデバイス好きのFPSゲーマーなので、同じFPSゲーマー目線での悩みや疑問の解消を手助けできるはずです。
Corepad Skatezには、以下の3種類があります。
- 標準のPRO(日本ではNORMAL)
- PROよりも滑走速度に優れたAIR
- PROよりもコントロール性に優れたCTRL
本記事では、上記3種類の比較レビューをします。
Corepad Skatezは摩擦抵抗を軽減させ、滑走性に優れるマウスソールです。
加えてしっかりと丸みを帯びたエッジに滑らかな表面加工が施されており、引っかかりや引きずり感がない高品質な作りが好印象です。
また対応マウスの種類が豊富で、ソールタイプも通常のPRO、滑走速度に優れるAIR、コントロール性に優れたCTRLと好みに合わせたソール選びができるのも魅力的です。
この記事では、3種類のCorepad Skatezの特徴や筆者が実際に使ってみての比較や使用感などを詳しく解説していきますので最後までじっくりと読んでみてください。
それでは早速本題に移っていきます。
総合評価 (4.5)
メリット
- 滑走速度と操作精度の向上が見込める
- マウスパッドの初動の重さを軽減させる
- しっかり丸みを帯びたエッジ
- 使い始めからバリがなく、引っかかりや引きずり感が皆無
- PRO、AIR、CTRLと好みに合わせたソールタイプを選べる
- 新作マウスにもいち早く対応し、対応マウスの種類も豊富
デメリット
- ソールのエッジ周りにほこりが溜まりやすい
- 交換用ソールの中では比較的高価
目次
カタログスペック
メーカー / ブランド | Corepad |
製品名 | Corepad Skatez PRO・AIR・CTRL |
素材 | 純度100%の高品質PTFE(テフロン) |
種類 | ・PRO(日本ではNORMAL) ・AIR ・CTRL |
対応マウス(執筆時点) | 90種類以上 |
カラー展開 | - |
厚さ | 公称値:0.7mm 実測値:0.7~0.8mm |
価格(執筆時点) | ¥ 1,780 |
Corepad Skatez PRO
Corepad Skatezはゲーマーやハイエンドユーザーに最適のマウスソールです。
Corepad Skatezはマウスにもともと付いているマウスソールに正確に対応しており、Corepad Skatezを交換用のマウスソールとしてマウスに貼り付けるだけで、摩擦抵抗の減少と滑走性の向上を実現します。
Corepad Skatezは純度100%の高品質PTFE(テフロン)製で、高い耐荷重性と優れた滑走性を備えています。
引用元:SoleWorks
Corepad Skatez AIR
Corepad Skatez AIRは盛り上がった点によって接触面を減らして摩擦を減少させることで、通常のPROシリーズのCorepad Skatezよりも滑走速度が少し優れています。
もちろん、その他の点については、PROシリーズと同様に高品質で、PROシリーズの機能のすべてを備えています。
引用元:SoleWorks
Corepad Skatez CTRL
Corepad Skatez CTRLは特殊な熱処理によって表面が均一で滑らかな平面になっています。
CTRLシリーズのCorepad Skatezは通常のPROシリーズのCorepad Skatezよりもコントロール性に優れ、少し滑走速度が遅くなっています。
もちろん、その他の点については、PROシリーズと同様に高品質で、PROシリーズの機能のすべてを備えています。
引用元:SoleWorks
パッケージ同梱物
同梱物 |
Corepad Skatez(1セット) x 2 |
Corepad Skatez PRO・AIR・CTRLの特徴
上記のCorepad Skatezの特徴を一つずつ詳しく紹介していきます。
素材
純度100%の高品質PTFE素材が使われたマウスソールです。
半透明な見た目で、高い耐荷重性と優れた滑走速度を備えています。
AIRは表面に凹凸がある見た目で、CTRLは見た目ではわかりにくいですが、とても滑らかな表面になっています。
重量
公称値 | - |
実測値 | 約2g |
重量は実測値で2gです。(裏面の台紙を含む)
初期ソールと比べて大差ない重量のため、重さを気にする心配はありません。
厚さ
公称値 | 0.7mm |
実測値 | 0.7~0.8mm |
厚さは実測値で0.7~0.8mmです。(裏面の台紙を除く)
マウス底面が擦れることがなく、センサーも問題なく反応してくれる適切な厚さになっています。
エッジ処理
エッジは適切に処理されており、しっかり丸みを帯びています。
マウス操作時に引っかかりや引きずり感が一切なく、一貫して滑らかな操作感をもたらします。
接着剤
裏面の接着剤は少しはみだしています。
そのため、貼り付け後にほこりなどが付着しやすくなってしまいます。
Corepad Skatezの貼り付け方
マウスソールの交換方法や剥がし方について知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
ソール交換の必要性やメリット・デメリット、交換作業をスムーズに行うために必要な知識とアイテムに加えて、よくある質問に対する回答や、交換作業の手順も簡潔にまとめています。
-
マウスソールの交換方法を解説!失敗せずにキレイに貼るためには
貼り付け後(エッジ周り)
Corepad Skatezはサイズが一回り小さく作られています。
そのため、ソールのエッジにほこりなどが付着してしまいますが、かわりにソールのくぼみに合わせやすく、初心者でも簡単に貼り付けることができます。
貼り付け後(全体)
Corepad Skatez PRO・AIR・CTRLの使用感
使用環境
- ARTISAN NINJA FX ライデン XSOFT/MID
- VAXEE PA
- Pulsar ParaBrake V2
Corepad Skatezの使用感を一つずつ詳しく話していきます。
タイプ | 滑走速度 | 停止力 | |
---|---|---|---|
PRO | スピード | ◯ | ◯ |
AIR | スピード | ◎ | △ |
CTRL | バランス | ◯ | ◎ |
上記の特徴はCorepad Skatezの形状によって大きく異なる場合があります。
マウスソールが小さい(ソール面積が狭い)場合は、特徴が曖昧になる可能性があり、マウスソールが大きい(ソール面積が広い)場合は、特徴が顕著に現れます。
Corepad Skatez PROの使用感
Corepad Skatez PROの使用感は、以下の記事で詳しく解説しているので簡潔にまとめます。
-
【Corepad Skatez PRO レビュー】優れた滑走性に操作精度の最適化を実現する高品質マウスソール
通常のPROでもかなり摩擦抵抗が少なく、滑走速度が速いスピードタイプのマウスソールに属します。
またしっかりと丸みを帯びたエッジにとても滑らかな表面加工が施されているため、滑走時の引っかかりや引きずり感が皆無で、操作精度の向上が期待できます。
Corepad Skatez AIRの使用感
Corepad Skatez AIRは、通常のPROよりも停止力が落ちますが、滑走速度に優れます。
より速い操作感を求める場合はAIRを選ぶことになるでしょう。
特にAPEXのようなトラッキングを多用するFPSであればAIRが適しています。
なぜなら滑走時や切り返しがとても素早くスムーズに行えるためです。
初動がとても軽くなるので、頭一個分に合わせたりするフリックも可能ではあるものの自分の感覚で狙った場所よりも通り過ぎてしまうことが多い印象です。
また手ブレを拾いやすく、その日のコンディションに左右されることも懸念されます。
マウス操作の安定性を求める場合はおすすめしません。
ただし素早くストレスのないスムーズなマウス操作を求めるならAIR一択です。
見た目でもわかる通り、表面に凹凸感がありますが、凹凸感がエイムに悪影響を及ぼす心配はありません。
またPRO同様に、使用中にソールが浮いてきてしまうこともなかったです。
もし停止力を加えたい場合は、コントロール系マウスパッドと併用するか、中間層がやわらかいマウスパッドにするとマウスに圧をかけたときに止めやすくなるのでおすすめです。
Corepad Skatez CTRLの使用感
Corepad Skatez CTRLは、通常のPROよりも滑走速度が落ちますが、コントロール性に優れます。
より精度を重視する場合はCTRLを選ぶことになるでしょう。
ただし、名称にCTRLとついていますが、比較的滑走速度は早い部類になります。
特にVALORANTのようなタクティカルFPSに適した精度の高い操作感を得ることができます。
初動は軽く、頭一個分にエイムした際にしっかりと合わさる停止力を持っています。
手ブレを拾わず、安定性が高いです。
画像ではわかりにくいですが、PROよりも表面が若干滑らかになっています。
CTRLもPRO同様に、使用中にソールが浮いてきてしまうこともなかったです。
もっと初動を軽くした、滑走スピードを上げたい場合は、スピード系マウスパッドと併用するか中間層が硬いマウスパッドにすると初動が軽い、なおかつ停止力もある操作感になるのでおすすめです。
マウスパッドとの相性
- PRO:コントロール ~ バランス系マウスパッド
- AIR:コントロール系マウスパッド
- CTRL:スピード系マウスパッド
主観にはなりますが、PRO、AIR、CTRLで相性の良かったマウスパッドは上記の通りです。
この組み合わせであれば、お互いの良い部分はそのままに悪い部分を軽減させることができます。
AIRとコントロール系マウスパッドの組み合わせを例に用いて説明します。
コントロール系マウスパッドは停止力に優れますが、初動が重いという特徴があります。
ですがAIRと併用することで、停止力はそのままにAIRの高い滑走性のおかげで初動を軽くすることができます。
逆の考えで一つの性能を特化させることもできます。
例えばAIRとスピード系マウスパッドを組み合わせると抵抗感皆無の滑走速度マシマシな操作感を得ることができます。
操作感は人それぞれの好みで大きく分かれると思いますが、参考になれば幸いです。
よくある質問(FAQ)
SoleWorks様から共有していただいたCorepadについての「よくある質問」を紹介します。
マウスソールのサイズが一回り小さい
100%フィットするCorepad Skatezを作ることは可能ですが、完璧にフィットさせると、ユーザーがくぼみにマウスソールを貼り付けることが難しくなると考えています。
Corepad Skatezを貼り付けたときに、くぼみにぴったりとはまらず、端からはみ出る可能性が高くなります。
そのため、Corepad Skatezは少し小さめに作り、接着しやすくしています。
引用元:SoleWorks
接着剤に埃がついてしまう
アルコールを染み込ませた綿棒で定期的に掃除していただきますようお願いしています。
そうすることで、マウスソールのエッジに付着する埃を減らすことができます。
また、エッジに溜まる埃は、マウスソールの糊が原因というケースもあります。
これはパンチング時にマウスソールのエッジに押し付けられるためです。
技術的にこれを避けることはできません。
しかし、エッジを定期的に掃除することで、時間の経過とともに接着剤の問題を軽減することができます。
引用元:SoleWorks
Corepad Skatezはこんな人におすすめ
- 高価でも品質の高いマウスソールを使いたいひと
- 滑走速度と操作精度を向上させたいひとはPRO
- 滑走速度を求めるひとはAIR
- 精度を重視するひとはCTRL
上記のような人におすすめです。
まとめ
今回は【Corepad Skatez PRO・AIR・CTRL】の3種類を比較レビューさせていただきました。
- 標準のPRO(日本ではNORMAL)
- PROよりも滑走速度に優れたAIR
- PROよりもコントロール性に優れたCTRL
Corepad Skatezは滑らかで優れた滑走速度をもたらす高品質マウスソールです。
そのため、快適でストレスのない操作感になることは間違いありません。
その中で通常のPRO、滑走速度に優れたAIR、コントロール性に優れたCTRLとユーザーの好みに合わせたソール選びができることが大きなポイントだと言えるでしょう。
またCorepad Skatezは新作マウスに対応するのも早いため、新作マウスでもソールの交換先に困らないのもありがたい。
PRO、AIR、CTRLの3種類ありますが、全て2セット入りで同じ価格です。
サードパーティ製のマウスソールの中では多少値が張るものの、間違いなく価格に見合う性能を持ち合わせています。
Corepad Skatezで、自分好みの操作感を手に入れてみませんか?
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!
この記事が、Corepadの種類が気になっている方や購入を迷っている方の参考になれば幸いです。
以上、パトス(@youlife1024)でした。
総合評価 (4.5)
メリット
- 滑走速度と操作精度の向上が見込める
- マウスパッドの初動の重さを軽減させる
- しっかり丸みを帯びたエッジ
- 使い始めからバリがなく、引っかかりや引きずり感が皆無
- PRO、AIR、CTRLと好みに合わせたソールタイプを選べる
- 新作マウスにもいち早く対応し、対応マウスの種類も豊富
デメリット
- ソールのエッジ周りにほこりが溜まりやすい
- 交換用ソールの中では比較的高価